yukatin

ユーロドル 上昇三角形か?それすなわち買い?

Long
FX:EURUSD   Euro / U.S. Dollar
チャートは4時間足です。

チャートの上下に引かれている赤色の線は月足で引いた大きな三角保合です。
その三角保合の上限から下限に向かって緑で引いた下降のチャネルラインに沿って下降してきています。
そして現在その赤の上昇トレンドラインの下限付近にいます。
緑のチャネルラインの下限から1.14ドル付近レジスタンスとして、上昇三角形を形成しているような形になっています。

ここから先は教科書通りの上昇三角形なら上にブレイクして上昇するのがセオリーだと思います。
ドルインデックスをみてもドルが弱くなっているのも分かります。

ただ、正直ドル安のトレンドが始まるのはまだ早いと思っています。
何故なら、これからのドル安のシナリオとしては、FRBの利上げが開始してからセルザファクトでドル安になるイメージを持っているからです。
FRBの利上げ開始が早くても3月のFOMCだと思っているので、そこまではドル高のシナリオで相場を見ています。
ですがここ最近のドルはぱっとしない動きで少し雲行きが怪しくなってきているのも確かかなと思います。

では、ここまでを踏まえてユーロドルの戦略としては、まずは一旦この三角をどちらに抜けるかを様子見して、
抜けた方に大きく動きそうであればついていってもいいかなと思います。
現在ユーロドルを売りでエントリ―していますが、上に抜けたら方向転換です。
初動が大きければ後乗りでも利益はとれるかなと思っています。
下に抜けたときはそこまで大きく動かないんじゃないかと思っていてせいぜい100pipsほど、落ちてくるとしたら1.11ドル後半~1.12ドル付近が底だと思っています。
ただ、ここからもし買いを入れたとしたら、もし落ちてきたときにそこまで落ちるかもしれないと分かってて耐えなければなりません。
売りだと損切りも1.14付近と近くて上に抜けたときに大きなトレンドを期待できるので、そのために売りからエントリーしています。
もし下抜けして落ちてくれたら、1.12ドル付近で利確→買いに転換を狙っています。

もう少し先の話だと、ユーロとアメリカでは間違いなく先に利上げをするのはアメリカだと思いますが、
もう利上げをしてしまえば、次の利上げ、金融引き締め期待ということでユーロが織り込んで上がっていくのではとも思っています。
しかしそれも、FEBが動き出した後のシナリオだと考えています。
そういったことも考えながら、ユーロドルのエントリー時期を見極めて入りたいと思います。

Disclaimer

The information and publications are not meant to be, and do not constitute, financial, investment, trading, or other types of advice or recommendations supplied or endorsed by TradingView. Read more in the Terms of Use.