Wildwolf_Moonriver

NAS100 短期~中期目線

Long
OANDA:NAS100USD   US Nas 100
'22/3/3 5:53

月足:下落 RCI : -38.3
週足:上昇 RCI : -80.0
日足:上昇 RCI : 70.0

8h:上昇 RCI : 46.7
4h:上昇 RCI : 40.0

長期ではレッドの上昇平行チャネル、短期ではオレンジの上昇平行チャネル。

4h、8h、日足が上昇、週足もやや上昇に転じました。
中期のスカイブルーの下降平行チャネルを上抜けるかどうか。
上抜ければいずれの足でもまだ上昇の余地があるので、日足、4h、8h、がトップ圏に入るまでは、しばらくは上昇目線。

上昇が続くのなら、次のレジスタンスラインは14670付近か。
Comment:
'22/3/5 7:48

月足:下落 RCI : -40.0
週足:ボトム RCI : -90.0
日足:下落 RCI : 25.0

8h:ボトム RCI : -61.7
4h:ボトム RCI : -92.5

中期はスカイブルーの下降平行チャネルを維持。

3/3に、一度平行チャネルを抜けて上昇トレンドに転換するかと思われたが、フィボナッチ-23.6%のラインで日足、8h、4hがトップに到達して下落に反転。
前回安値の13740付近まで一気に下落。

長期のレッドの上昇平行チャネルも若干下抜けてきており、ここからさらに下落しそう。


短期的にはレッドの平行チャネルサポートラインやイエローのサポートライン付近で調整し、下抜けるとさらに下落。
次のサポートラインは、ロシアのウクライナ侵攻時の安値、13000付近か、フィボナッチ‐38.2%ラインの12900付近か。
Comment:

レッドの平行チャネルをサポートラインにもみ合い、調整が長引くと、14000かスカイブルーの平行チャネルをレジスタンスラインにレンジ相場がしばらく続く可能性も。

Disclaimer

The information and publications are not meant to be, and do not constitute, financial, investment, trading, or other types of advice or recommendations supplied or endorsed by TradingView. Read more in the Terms of Use.