FX365_Thailand

【AUDJPY】相場分析20200513 ダブルトップ形成による長期と中期の下降トレンド一致を狙った短期ショート戦略

Short
FX:AUDJPY   Australian Dollar / Japanese Yen
オージー円の相場分析です。
一時の上昇トレンドの勢いが衰え、トレンド転換の兆しを見せ始めています。

長期下降は下降トレンドであり、中期トレンドが下降トレンドになった場面でのショート戦略について解説します。

まずは長期足に基づく環境認識からです。

<長期足>
月足
長期下降トレンドを形成しています。
赤の下降チャネルが綺麗にはまっています。
このラインを長期トレンドのモニタリングの目安としています。



週足
月足で引いた赤の下降チャネルの内側に、さらにピンクの下降チャネルを引くことができます。
直近数本のローソク足を見ると、青の水平線で描かれているように、フィボナッチラインで上値が重たそうな印象です。


<中期足>
日足(最上部チャート)

過去に意識されていたラインをオレンジの水平線で表しています。
日足では直近緑の上昇チャネルで示されているように、中期で上昇トレンドを形成してきました。
それが、直近下抜けされ、下降トレンドへ転換しようかという局面です。
青の水平線での上値が重たく、このラインでダブルトップを形成し、下降トレンド入りしたところをショートで狙うことを考えています。

<今後のシナリオ>
日足の緑上昇チャネルを下抜けしたことで、下降トレンドへのトレンド転換を期待します。
しかし、直近のローソク足の真下にはオレンジの水平線が控えており、サポートされる可能性もあるため、ここを下抜けたことを確認して、ショートを狙います。
利確ターゲットは週足ピンクの下降チャネル下限を、損切りは下抜けされるであろうオレンジの水平線を再度実体で上抜いたら損切りとします。

■”なぜ”がわかる相場分析
・チャートの動きというファクトを元に
・客観的かつロジカルに
・初心者でもわかるように
相場展望を解説

Followすると投稿の度に通知が届きます。
bit.ly/3s888QI

■Editor's Pick
bit.ly/3pkLCEl

■Blog
bit.ly/2VPAMJk

■Indicator
bit.ly/3lmWYFk

■Membership
bit.ly/3zvLkPG
Disclaimer

The information and publications are not meant to be, and do not constitute, financial, investment, trading, or other types of advice or recommendations supplied or endorsed by TradingView. Read more in the Terms of Use.