FX365_Thailand

【EURUSD】相場分析20200714 再度1.14付近の抵抗ゾーンへ/抜ければ長期トレンド転換が現実的に

FX:EURUSD   Euro / U.S. Dollar
【サマリ】
引き続き経済指標好結果とコロナ再拡大の間で綱引きを繰り返しているユーロドル。
相場は再び抵抗ゾーンである1.135-1.143エリアに接近。
過去半年の間で3回目となる1.40ラインチャレンジが目前ですが、ここ最近の1.12-1.14エリアのレンジの動きで方向感を定めるのが難しく、どちらに転んでも良いようにロング・ショート双方の戦略を考察します。

【詳細】
長期足の確認による環境認識です。

<長期足>
週足
最後のローソク足(まだ未確定)で下降チャネルの上限上抜けをトライしているところです。
青のカギ線で示した2年移動平均線を上抜けし、レジサポ転換を起こしていることから、長期トレンド転換の兆しも読み取れます。
一方で相場はチャートに示したピンクの抵抗帯に再度接近しており、ここでレジスタンスされて失速するか、はたまた突き抜けて上昇加速するかの転換局面にあります。
ピンクの抵抗帯のすぐ上に控える黒のカギ線が5年移動平均線なので、この抵抗帯を抜けると同時に5年MAも上抜きで長期トレンド転換となる公算は高いと見ています。


<中期足>
日足(最上部チャート)
本稿執筆時点で、日足レベルではすでに週足の下降チャネル上限をローソク足実体で抜けており、さらに次のローソク足で陽線を形成中です。
6月以降、1.12から1.14のエリアで経済指標の好結果とコロナ再拡大の懸念との間で綱引きを繰り返した結果がレンジ相場に現れています。
日足という中期目線では緑の上昇チャネルで示したようにまだ上昇トレンドが続いており、綱引きの勝負がどちらになるか注目です。

<今後のシナリオ>
依然不透明な状況が続いている中で、上か下か方向性を見定めるのが難しく、どちらに転んでも良いようにロングを狙う場面、ショートを狙う場面それぞれを考察してみたいと思います。

<ロング>
週足で触れたピンクの抵抗帯を抜けるまではスイングで長期的なロングポジションを狙っていくのは現実的ではないでしょう。
節目ラインである1.14を上抜けたところで、上昇の機運が高まると見ており、抵抗ゾーン上抜けからのロングを狙っていきます。

<ショート>
下目線への切り替えですが、
1. 上昇チャネル下限を下抜け
2. 週足の下降チャネル上限を下抜け
3. 日足の20MA(ピンク)を下抜け
さらに
4. 1.12を下抜け
を全て満たしたら、下目線に切り替えショートを狙っていこうと考えています。その頃には日足レベルでWトップ形成の動きも見えてきて売りを第一に相場を見ていこうかなという見立てです。

■”なぜ”がわかる相場分析
・チャートの動きというファクトを元に
・客観的かつロジカルに
・初心者でもわかるように
相場展望を解説

Followすると投稿の度に通知が届きます。
bit.ly/3s888QI

■Editor's Pick
bit.ly/3pkLCEl

■Blog
bit.ly/2VPAMJk

■Indicator
bit.ly/3lmWYFk

■Membership
bit.ly/3zvLkPG
Disclaimer

The information and publications are not meant to be, and do not constitute, financial, investment, trading, or other types of advice or recommendations supplied or endorsed by TradingView. Read more in the Terms of Use.